蒼風閑語

ll_bluewind_llのひねもすのたりのたり

セット・アップ

一月ばかり前にコンパクトなアクティブ・スピーカーを購入してからというもの、CDはもっぱらPCで聴くことが多くなって来ています。

ネットでもリアルでも売り場ではパソコン周辺機器メーカー製のものが幅を利かせている感じなのですが、そこはやはり大切な“音の出口”ですから、オーディオ周辺機器メーカーである audio-technica 社製のものをセレクトしています。

スピーカーのセッティング自体はPCのヘッドフォン端子に付属のケーブルを接続するだけという簡単なもの。しかしさすがにサイズが小さいせいもあって、机上に直(じか)置きしただけでは音がボンヤリして全てが“物足りない”感じです。

そこで近所のDIY店で家庭造園用の小さなレンガ片を探してスピーカー・スタンド代わりにしてみると、音自体の輪郭はとてもハッキリ・クッキリした反面、逆にややエッジが立ち過ぎて長時間のリスニングだと“聴き疲れ”する感じに。

もう少しアコースティックで膨らみのある音が欲しいんだけどなぁ・・・と、同じDIY店で見つけた防振用の小さなゴム板を試しにスピーカーの下に敷いてみたところ、これがドンピシャ。天然ゴムの持つ弾性が音に程よい丸みを与えると共に、軽量スピーカーの安定性向上にも一役買っている様です。

レンガ片とゴム板併せて僅か300円ばかりの出費で、PC操作時に流しておくBGM再生の環境としては“なかなかのもの”が出来上がりました。ついでに言えば、レンガの持っている質感もPC脇にあっては“なかなかのもの”です。