蒼風閑語

ll_bluewind_llのひねもすのたりのたり

こよみのうえでは

今日8月8日は二十四節気の一つ「立秋」です。・・・と言われても、実際には御存知の通り夏真っ盛り。わざわざ「暦の上では」と冠詞を付けるのにも躊躇を覚える程の暑さです。

調べたからといって少しも涼しくはなりませんが、いつもの様に事典のページを繰ってみる事にしましょう。

【りっしゅう】 立秋

二十四節気の一つ。太陽黄経135度の日で、8月7~8日頃に相当する。日本の大半の平野部では夏の様相が濃いが、高原・山岳地帯や北日本の一部には秋の気配がしのびよる。統計的にも、このころ日本付近の夏型気圧配置が一時的に衰えることが確かめられている。

ふむふむ。ちなみに明日以降の暑さの事は・・・

【ざんしょ】 残暑

立秋(8月8日ごろ)以後の暑さをいう。立春後の余寒に対応する語。日平均気温・日最高気温の平年値は、全国的に大暑(7月23日ごろ)から立秋の前後が一年のうちでもっとも高いが、年最高気温が立秋以後に観測されることもしばしばあり、残暑はかなりきびしい。

東京堂出版『最新気象の事典』より抜粋)

・・・何だか引用しているだけで暑さが倍加する様な気がしてきたので、この辺にしておきますね。